人気ブログランキング | 話題のタグを見る

常識?前例?

どうもぼくです。好きなテレビ局はテレビ東京です!特に、未来世紀ジパング、ガイアの夜明け、カンブリア宮殿が好きです!テレ東は他の局とは違って個性が強くて好きなんだよね。真面目な番組もあれば深夜の番組とかも面白いし!皆さん見て下さいね〜!


 今日は常識、前例について。そもそも人って特に日本人は常識、前例に囚われすぎている。と思うは自分だけだろうか。囚われ過ぎているからこそ、日本はいまこんな状況に陥っている。結果をみてほしい。
 自分が中学生の時なんてまだ携帯も普通に持てなかった。カセットテープで音楽聞いてたりとか。高校でやっとピッチ持てるようになって、MDで音楽聞くとか。
 今は違う。音楽は携帯と一緒に持ち歩く時代。しかもインターネットもできる。アップルの革命的な発想により、これがこれから普通になりつつある。CDも全盛期に比べると売上は激減。今はダウンロードする時代。よっぽどファンじゃなければわざわざ2,3千円だしてCD買う時代ではなくなった。
 音楽業界も必死。万人にうけるものを作るのではなく、個性のあるものを作るようになる。オタクとかファンなど確実に支持される層を大切にする。もう今まで通り無難にやっていてはダメ。誰かに批判されてもいい、嫌われてもいい、デメリットがあってもいい。その代わり特定の人にはぜひ欲しい、今までに無い特徴がある、尖ったものを作ること。少数に圧倒的に支持されるものでないと、今の時代は乗り切れない。
 本も今は電子書籍。が当たり前になる。そーいや、みんな新聞とってる?新聞て新聞紙である意味あるの?あれもメールで契約してる人に送るとか、電子書籍みたいにすればいいんじゃないの?って思うんだけどなー。新聞って月いくらかかってんのかな?3千円くらい?新聞が家庭に届くまで、取材、編集して印刷。発送してと、たくさんの工程がある。このやり方だと人件費とかその他費用がたくさんかかる。これをなくしたら、今よりさらに安くなるし、溜まった古新聞を捨てる必要がない。新聞の常識も変わりそう。でも新聞紙じゃなくなることで印刷工場が必要なくなり、そこの需要はゼロになる。新しいなにかができると、昔のものは淘汰される。これは仕方ない。そこで働いてる人は是が非でもそーさせまいとするはず。これは今の日本でもたくさんある。これをなくさないと日本は衰退し続けるのでは。
 常識や前例は変わるもの。というか変えなければならない。いつまでも過去の常識にしがみついているから、時代の変化に対応できず気づけば修復できない状態になる。

 さっきテレビで高齢化社会についてとりあげられていた。今現在、65歳以上の高齢者は日本の人口の割合でいうと23%前後。つまり約4人に一人ということ。これから10年、20年たったら、二人に一人とかになるわけでしょ?どーなるんですか?明らかに人足らない。介護、病院とかどうにかしないと日本潰れんじゃねー?と思うんだけど。今東京、千葉、埼玉、神奈川の病院の空きベットも10%くらいだって。地方より、関東が高齢化で深刻な問題を抱えている。高齢化の1/3は関東で起きるから。
 
 この高齢化は今までで最大でこれを超えることはないだろうと言われている。この問題に関して常識、前例が通用するだろうか?はっきり言って通用するとは1%も思えない。だからこそ今までのやり方を変えなければいけない。常識や前例を疑い、やり方を変える。でも多くの人は変化を恐れている。変わるのが恐いから。常識と前例の延長線上でしか物を考えられず、そこからはみ出たものは理解できないから。常識を盾にしていれば道から外れず、安全だと思い込んでいるから。日本の常識は世界では非常識。でもあるってこと。

時代は変わった。技術が変わった。価値観も変わった。常識も変わった。みんなは変わった?
 
by takac717 | 2012-07-09 00:28 | むふふ | Comments(0)


<< Control your de... 考える力? >>